-
by つゆくさ管理者
[基原]
キク科(Compositae)ゴボウ Arctium lappa Linné の果実
産地:江蘇省、湖北省、遼寧省
[異名別名]
悪実(アクジツ)、鼠粘子(ソ...
-
by つゆくさ管理者
[処方用名]
五霊脂・醋霊脂・霊脂炭
[基原]
ムササビ科 Petauristidae の動物 Trogopterus xanthipes Milne. Edwa...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
バラ科(Rosaceae)①サンザシ Crataegus cuneata Siebold et Zuccarini または ②オオミサンザシ C. pinna...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
アカネ科(Rubiaceae)クチナシ Gardenia jasminoides Ellis の果実
局方規格:本品は定量するとき換算した生薬の乾燥物に対しゲ...
-
by つゆくさ管理者
[処方用名]
三七・参三七・田三七・田七・三七粉・山漆
[基原]
ウコギ科 Araliaceae のサンシチニンジン Panax notoginseng F. H....
-
by つゆくさ管理者
[基原]
ヤマノイモ科(Dioscoreaceae)ヤマノイモ Dioscorea japonica Thunberg またはナガイモ D. batatas Decai...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
ボタン科(Paeoniaceae)シャクヤク Paeonia lactiflona Pallas の根
局方規格:本品は定量するとき、換算した生薬の乾燥物に...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
ショウガ科(Zingiberaceae)ショウガ Zingiber officinale Roscoe の根茎で、ときに周皮を除いたもの
局方規格:本品は定量...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
モクレン科(Magnoliaceae)タムシバ Magnolia salicifolia Maximowicz, コブシ M. kobus De Candol...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
セリ科(Umbelliferae)センキュウ Cnidium officinale Makino の根茎を、通例亥、湯通ししたもの
産地:北海道、岩手県、福島...
-
by つゆくさ管理者
[処方用名]
蒼耳子
[基原]
キク科 Compositae の オナモミ Xanthium strumarium L.の成熟果実。
[性味]
甘・苦、温。小毒
[...
-
by つゆくさ管理者
[基原]
シソ科(Labiatae)シソ Perilla frutescens Britton var. crispa W. Deane の葉および枝先
局方規格:本品...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします