• イオン交換塩

    海水を原料とし、イオン交換膜・立釜で製造。急専売塩の「食塩」。これも99%以上NaCl。      
  • 五味(五行論)

    五行論で臓器に対応した味覚のこと。 【酸味】肝(=木)の改善(イライラ、不安、悪夢など)収れん作用(多汗、寝汗、夜間尿、頻尿、下痢など)過剰摂取で胃弱、筋肉萎縮 【苦味】心...
  • 再製自然塩

    海外の塩に日本でにがりを混ぜたもの。 メキシコ・オーストラリアのものは天日干しでもCaやMgが結晶化する前に洗浄してしまうので、ほぼ塩化ナトリウム。伯方、赤穂、シママース、...
  • 食塩感受性遺伝子

    食塩をとると摂取後に血圧が上がる人に認められるとされる遺伝子。 白人および日本人ではおよそ血圧正常者の15~26%、高血圧(あるいは境界型高血圧)患者の30~50%が食塩感...
  • 精製塩

    輸入塩を原料とし、溶解・立釜で製造。急専売塩の「精製塩」。化学的製法で99%以上NaCl。(塩というよりは塩化ナトリウム)    
  • DASH

    DASHとは「Dietary Approaches to Stop Hypertension(高血圧を防ぐ食事方法)」を表す略語。 カリウムやカルシウム、マグネシウムなどの...
  • 日本人の食塩摂取量目標値

    日本人の食事摂取基準(2020年版)では、1日の食塩摂取量の目標値は「男性7.5g未満、女性6.5g未満」とされ、5年前よりさらに0.5g減りました。