副作用が出ているかもしれないのですが

 内服開始後1週間の症状はメンゲンと呼ばれる好転反応のことがあります。

 

[漢方薬の効果と副作用について

 

 漢方薬はゆっくり効く。ということがよく言われますが、驚くほど早く(早いものでは15分~30分ぐらい)効く漢方もたくさんあります。その一方で、陰虚の薬など、半年以上かかって効果が現れるものもあります。

 

 また、漢方薬の効果は、患者さん自身の生活改善の度合いにもよります。食事や生活を改善できる人は治りも早いですが、そこを改善出来ない人はどんなに良い薬を飲んでも、また元に戻ってしまいます。すべての病は、最終的には「自分自身で治すしかない!」ということを忘れないでください。

 

 たまに西洋医の先生から漢方をもらって「漢方薬ってあんまり効かない」という方がいますが、それはその医師が患者さんの状態「証」を誤診している可能性が高いです。この症状にはこの漢方。という一対一対応の西洋医学的な治療とは違います。漢方を処方している医師が、きちんと「証」を考えているかどうかは、舌診や脈診・腹診などを毎回するかどうかでもある程度見分けがつきます。

 

 漢方治療の大きな誤解の一つに、「漢方薬は副作用がないからいい」という誤解があります。漢方薬も「薬」ですから、「証」を間違えて用いれば副作用が出ます。具体的には下痢が続く、胃がもたれる。舌がヒリヒリする。身体がだるいなどいろいろあります。ただし「漢方薬では副作用が出ても、止めれば治る」ということがほとんどなので、そういった症状がある時には、医師にお問い合わせください。

 

 副作用の症状が長引く場合は採血検査の出来る病院で採血をしてもらってみてください。まれに肝機能を示すGOT・GPTなどが高値になっていることがあります。軽度の上昇(2桁以下)の場合は、体調が悪くなければ内服を続けていただいても問題はありません。異常高値であれば、一度漢方薬の内服を中断すれば、何もしなくても正常値に戻っていくことがほとんどです。当院では患者さんの感覚を最重要視しているので、飲みたくないものは自己中断して、お問い合わせフォームよりご連絡ください。