コンテンツにスキップする

カートに追加済み

    数量:
    カートを見る ()
    つゆくさONLINE
    • 製品一覧(閲覧専用ページ)
    • 製品一覧(注文専用ページ)
    • 解説
    • よくあるご質問
    • ご購入までの流れ(ご利用ガイド)
    • ニュースレター登録
    ログイン カート
    0 個
    • 製品一覧(閲覧専用ページ)
    • 製品一覧(注文専用ページ)
    • 解説
    • よくあるご質問
    • ご購入までの流れ(ご利用ガイド)
    • ニュースレター登録

    解説

    COMMENTARY
    • 処方について
    • 製品
    • エキス製剤
    • 随筆
    • 生薬
    • 脚注
    • 辛夷(シンイ) 2019年1月5日

      by つゆくさ管理者
        [基原] モクレン科(Magnoliaceae)タムシバ Magnolia salicifolia Maximowicz, コブシ M. kobus De Candol...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 川芎(センキュウ) 2018年9月5日

      by つゆくさ管理者
        [基原] セリ科(Umbelliferae)センキュウ Cnidium officinale Makino の根茎を、通例亥、湯通ししたもの 産地:北海道、岩手県、福島...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 蒼耳子(ソウジシ) 2018年8月25日

      by つゆくさ管理者
        [処方用名] 蒼耳子   [基原] キク科 Compositae の オナモミ Xanthium strumarium L.の成熟果実。 [性味] 甘・苦、温。小毒 [...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 蘇葉(ソヨウ) 2018年7月10日

      by つゆくさ管理者
        [基原] シソ科(Labiatae)シソ Perilla frutescens Britton var. crispa W. Deane の葉および枝先 局方規格:本品...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 丹参(タンジン) 2018年5月10日

      by つゆくさ管理者
        [処方用名] 丹参、紫丹参、血丹参   [基原] シソ科 Labiatae のタンジン Salvia miltioritiza Bunge の根。 [性味] 苦、微寒 ...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 竹葉(チクヨウ) 2018年4月17日

      by つゆくさ管理者
        [基原] イネ科(Gramineae)ハチク Phyllostachys nigra Munro var. henonis Stapf ex Rendle、マダケ P....
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 陳皮(チンピ) 2018年3月5日

      by つゆくさ管理者
        [基原] ミカン科(Rutaceae)ウンシュウミカン Citrus unshiu Marcowicz または C. reticulata Blanco の成熟した果皮...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 当帰(トウキ) 2017年10月25日

      by つゆくさ管理者
        [基原] セリ科(Umbelliferae)トウキ Angelica acutiloba Kitagawa またはホッカイトウキ A. acutiloba Kitaga...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 菟絲子(トシシ) 2017年10月12日

      by つゆくさ管理者
        [処方用名] 菟絲子、菟絲餅   [基原] ヒルガオ科 Convolvulaceae のマメダオシ Cuscuta chinensis Lam.、ネナシカズラ C. j...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 薄荷(ハッカ) 2016年10月5日

      by つゆくさ管理者
        [基原] シソ科(Labiatae)ハッカ(Mentha arvensis Linné var. piperascens Malinvaud の地上部 産地:河南省、江...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 白芷(ビャクシ) 2016年7月12日

      by つゆくさ管理者
        [基原] セリ科(Umbelliferae)ヨロイグサ Angelica dahurica Bentham et Hooker Filius ex Franchet e...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 白朮(ビャクジュツ) 2016年7月10日

      by つゆくさ管理者
      [基原] キク科(Compositae)①オケラ Atractylodes japonica Koidzumi ex Kitamuraの根茎(和ビャクジュツ)または②オオバ...
      カテゴリー : 生薬
      • 続きを読む
    • 前のページ
    • ページ: 3 / 4
    • 次のページ

    Enter
    Invalid Password

    • お問い合わせ
    • ご利用ガイド
    • よくあるご質問
    • ニュースレター登録
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

    決済方法
    • PayPal
    • RSS
    決済方法
    • PayPal
    © 2025, つゆくさ ONLINE Powered by Shopify

    つゆくさONLINE

    〒182-0024 東京都調布市布田1-18-4

    contact@tsuyukusaonline.com

    つゆくさ医院ホームページ

    • お問い合わせ
    • ご利用ガイド
    • よくあるご質問
    • ニュースレター登録
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

    Copyright © つゆくさONLINE All Rights Reserved.

    右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。