コンテンツにスキップする

カートに追加済み

    数量:
    カートを見る ()
    つゆくさONLINE
    • 製品一覧(閲覧専用ページ)
    • 製品一覧(注文専用ページ)
    • 解説
    • よくあるご質問
    • ご購入までの流れ(ご利用ガイド)
    • ニュースレター登録
    ログイン カート
    0 個
    • 製品一覧(閲覧専用ページ)
    • 製品一覧(注文専用ページ)
    • 解説
    • よくあるご質問
    • ご購入までの流れ(ご利用ガイド)
    • ニュースレター登録

    解説

    COMMENTARY
    • 処方について
    • 製品
    • エキス製剤
    • 随筆
    • 生薬
    • 脚注
    • 81 二陳湯(ニチントウ) 2021年8月30日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 半夏(ハンゲ)、茯苓(ブクリョウ)、陳皮(チンピ)、生姜(ショウキョウ)、甘草(カンゾウ)          
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 82 桂枝人参湯(ケイシニンジントウ) 2021年8月29日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 桂皮(ケイヒ)、甘草(カンゾウ)、蒼朮(ソウジュツ)、人参(ニンジン)、乾姜(カンキョウ)          
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 83 抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ) 2021年8月28日

      by つゆくさ管理者
      「肝」の高ぶりを抑え イライラなどの感情を制御しやすくなる 特に歯ぎしりや食いしばりがある体質の人 認知症にも用いられる。     <ポイント> ① 感情や気の流れを調整す...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 84 大黄甘草湯(ダイオウカンゾウトウ) 2021年8月27日

      by つゆくさ管理者
      便秘に使われる代表的な漢方薬     <ポイント>   ①便秘に使われる代表的な漢方薬で、特にほかの症状がない場合は、体力に関わらず用いられています。   ②便秘、それに...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 85 神秘湯(シンピトウ) 2021年8月26日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 麻黄(マオウ)、 杏仁(キョウニン)、 厚朴(コウボク)、 陳皮(チンピ)、 甘草(カンゾウ)、 柴胡(サイコ)、 蘇葉(ソヨウ)        
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 86 当帰飲子(トウキインシ) 2021年8月25日

      by つゆくさ管理者
      肌の栄養が乏しく乾燥してしまう肌に   <ポイント> ① 陰血の不足によっておこる乾燥肌に用いる。 ② ジュクジュクするような湿熱の湿疹は悪化させることがある...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 87 六味丸(ロクミガン) 2021年8月24日

      by つゆくさ管理者
      腎陰虚を治す基本処方 老化予防や 子供の成長促進にも用いる   <ポイント> ① 陰虚に加え、陽虚(下半身の冷え・しびれ・坐骨神経痛・筋力低下、口渇など)を伴う方の代表的...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 88 二朮湯(ニジュツトウ) 2021年8月23日

      by つゆくさ管理者
      体力が中程度の人で、肩や上腕の痛みのあるいわゆる四十肩、五十肩などに用いられます。     <配合生薬> 白朮(ビャクジュツ)、茯苓(ブクリョウ)、陳皮(チンピ)、天南星(...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 89 治打撲一方(ヂダボクイッポウ) 2021年8月22日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 川芎(センキュウ)、撲樕(ボクソク)、川骨(センコツ)、桂皮(ケイヒ)、甘草(カンゾウ)、丁子(チョウジ)、大黄(ダイオウ)          
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 91 竹筎温胆湯(チクジョウンタントウ) 2021年8月20日

      by つゆくさ管理者
      インフルエンザ、かぜ、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、あるいは平熱になっても神経が高ぶって気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができないような場合に用いられます。   ...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 92 滋陰至宝湯(ジインシホウトウ) 2021年8月19日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 香附子(コウブシ)、 柴胡(サイコ)、 芍薬(シャクヤク)、 知母(チモ)、 陳皮(チンピ)、 当帰(トウキ)、 麦門冬(バクモンドウ)、 白朮(ビャクジュ...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 93 滋陰降火湯(ジインコウカトウ) 2021年8月18日

      by つゆくさ管理者
        <配合生薬> 蒼朮(ソウジュツ)、 地黄(ジオウ)、 芍薬(シャクヤク)、 陳皮(チンピ)、 天門冬(テンモンドウ)、 当帰(トウキ)、 麦門冬(バクモンドウ)、 黄柏(...
      カテゴリー : エキス製剤
      • 続きを読む
    • 前のページ
    • ページ: 10 / 21
    • 次のページ

    Enter
    Invalid Password

    • お問い合わせ
    • ご利用ガイド
    • よくあるご質問
    • ニュースレター登録
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

    言語

    • 日本語
    • Jawa
    • RSS
    決済方法
    • PayPal
    決済方法
    • PayPal
    © 2025, つゆくさ ONLINE Powered by Shopify
    © 2025, つゆくさ ONLINE Powered by Shopify

    つゆくさONLINE

    〒182-0024 東京都調布市布田1-18-4

    contact@tsuyukusaonline.com

    つゆくさ医院ホームページ

    • お問い合わせ
    • ご利用ガイド
    • よくあるご質問
    • ニュースレター登録
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

    Copyright © つゆくさONLINE All Rights Reserved.

    右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。